「仮面ライダーエグゼイド」9話放送されましたね♪
そして、エグゼイドはレベル5へと進化しました!
ただ、このレベル5のガシャットはかなり強力なようで、
9話では、エグゼイドはそのパワーをコントロールできませんでした(^_^;)
今回、10話ではエグゼイドは4人で協力してグラファイトに戦いを挑むようです(^^♪
果たして10話、どうなるでしょうか??
ということで「仮面ライダーエグゼイド」10話の予告動画があがりましたので載せます(^^♪
「仮面ライダーエグゼイド」10話あらすじのネタバレ
それでは「仮面ライダーエグゼイド」10話のあらすじの方ネタバレしていきます♪
ゲーム・スタート~!!
10話あらすじネタバレ
9話では、グラファイトは恭太郎(野村宏伸)の人々にバグスターを知られたくないというストレスを狙って、
あろうことか人混みでバグスターウイルスを噴射しました。
そして、エグゼイドはレベル5に進化しますが、強力すぎるそのパワーをエグゼイドは操ることができませんでした。
今回は、9話で取り逃がしたダークグラファイト(町井祥真)を倒し、恭太郎を救う回です♪
ただ、エグゼイド一人で戦っても、なかなか上手くいかない現実がそこにはありました。
そんな時、永夢の命の恩人である恭太郎は言います。
”医療で大切なのは、チームワークなんだ、チーム医療が大切なんだ!”
その”チーム医療”を永夢の胸に投げかけたのです。
今まで、永夢、飛彩(瀬戸利樹)、大我(松本享恭)、貴利矢(小野塚勇人)の仮面ライダー4人は、
基本チームワーク”0(ゼロ)”ですからね(^_^;)
ここでやっと、そのチームワークが始まろうとしています♪
ただ問題はこの我の強い4人がどうやったらチームとしてやっていけるかですよね?
う~ん、そこを永夢も悩むようです(;^_^A
果たして、永夢はどんな方法で”チーム医療”を作っていくことができるのでしょうか!?
10話要チェックです!!
(参考1:テレビ朝日仮面ライダーエグゼイド」公式サイト)
(参考2:東映「仮面ライダーエグゼイド」公式サイト)
「仮面ライダーエグゼイド」10話みどころ
それでは10話のみどころを書いていきたいと思います。
みどころ・スタート~!!
10話の見どころとしては~♪
恭太郎の知られざる顔は明らかになるのか??
9話で貴利矢の調査によって、16年前の永夢の手術を担当したのが恭太郎だということが判明しました。
そして9話のラストでは貴利矢はさらにその奥、つまり、
”仮面ライダーの適合手術をしたのは恭太郎ではないか?”
という謎に迫っていました。
これについて、10話ではさらに深く明らかになるかもしれません!
どいうことでこの恭太郎と永夢の16年前の真実についてがみどころ1です♪
永夢の瞳が赤く光る!?永夢に隠された秘密とは!?
永夢の瞳が・・・赤く光ってるんですけど~!
予告動画で、ガッチリと永夢の瞳が赤く光ってるんです!
こ、これはどういうこと??
永夢自身、バグスターなんじゃないかみたいに思っちゃいますね(笑)
この赤い瞳の謎は一体何なんでしょうか!?
また、赤い瞳にも関連しそうですが、
だんだん永夢の闘争本能がここのところ強まっています。
負けず嫌いとは少しちがうんですよね~。
ゲームになると人が完全に変わる永夢。
そう、それはまるで、るろうに剣心の剣心が人斬り抜刀斎になるバリの違いなんです(笑)
わ、わかりますかね?
わかりますよね?
わかって下さい(笑)
そんな永夢には適合手術に関係して、何か秘密が山ほどありそうです(^_^;)
果たして、その永夢に隠された謎とは一体何なんでしょうか?
そこについても10話で触れられたら面白いです♪
”チーム医療”を開く鍵は?
最後は、やはり”チーム医療”を開く鍵ですね♪
我の強い4人がいかに手を結ぶのか?
これは見物ですね♪
ただこの4人、ただ我が強いというわけではないんですよね。
4人はそれぞれ信念とする己の使命を感じているからこそ、その道を譲れないという感じです。
そして、その使命は結論すると、
”大切な人を守りたい”
ということだと思うんです。
ってことは、目的という枝葉が違うだけで、すでに根本の心は一つではあるんですよね。
なので、はんちゃん的にはそこら辺で、お互いチームとしてやっていけるのではないか??
な~んて思ったりしています♪
と言いながらも、予告動画ラストの永夢のセリフ、
”狩りのターゲットはグラファイト!”
と言っているので、競争を根っこにチームワークしそうだなとも思いますが(笑)
ということで、そんなみどころが、まぁ、出てくるかわかりませんが(笑)
以上が私、はんちゃん的みどころになります♪
「仮面ライダーエグゼイド」10話ネタバレについて♪
※ネタバレについては放送終了後、追記させて頂きます♪
☆ネタバレ追記!(2016年12月11日)
それでは10話ネタバレを書いていきたいと思います♪
それではいきます!
10話ネタバレGo!
永夢の”チーム医療”のやり方は!?
今回のテーマは”チーム医療”です♪
恭太郎も、10話の初っ端で永夢に、
”オペは医師や看護師、救急隊等それぞれの分野に精通した人達で協力してようやく成功することができる”
と伝えました。
その中で永夢は”チーム医療”を目指します。
ではそんな永夢のやり方を見ていきます♪
永夢の”チーム医療”への道、第1弾♪
それでは、永夢の”チーム医療”への道、第1弾を見てみましょう♪
まず永夢が取り組んだ方法は、
ドストレートにお願い戦法(笑)
永夢は素直に”自分が間違ってた、僕達は協力しましょう”と飛彩、大我、貴利矢達に訴えました。
しかし、当然みんな、”嫌なこった”(笑)
まぁまぁ、あの我の強い3人ですからね、普通にお願いしても聞いちゃくれません(^_^;)
永夢は”チーム医療”への道が難しいことを実感します。
でも永夢のイイところです♪
永夢の”チーム医療”への道、第2弾♪
続いて、永夢の”チーム医療”への道、第2弾レッツ・スタート~♪
”チーム医療”への道はどうしたら開けるのか??
考えに考えた永夢は、こんな方法に出ます♪
名付けて、
”Kick Start My Heart作戦!”
え~自分がロック好きなので、アメリカのMötley Crüeというバンドの曲名からパクりました(笑)
どういうことかと言うと、
男のプライド・闘争本能に火をつけるという作戦です♪
この作戦のフローは以下の通り(^^♪
○フロー
もう僕のような研修医には無理だと弱気に諦めた振りをして、3人を一斉に呼び出す。
↓
そこから3人にケンカを売る(笑)
↓
みんなその挑発に引っかかる
↓
一人ひとりがガシャット奪う為に一生懸命になった結果、協力して敵を倒しちゃった
というような流れです(笑)
永夢いいですね♪
まず、弱気になって獲物(飛彩、大我、貴利矢)を呼び込む
それぞれ呼び出さないとステージに上げること出来ないですからね(^^♪
そして、そこから大胆ギャップ作戦!
弱気になったかと思うと、永夢はまた人斬り抜刀斎バリに目の色変えてケンカを売ります!(実際赤く光る 笑)
しかも騙してますからね(笑)
ケンカの売り方は以下の通り、
“ガシャットが欲しいなら、力づくでオレから奪ってみろよ。オレに負けるのが恐いのか?”
その永夢の挑発にもちろんのごとく乗り、4人はガシャットを自分のものにするべく戦い始めました!
チームワークの欠片もないです(笑)
さらに、”研修医に負けて悔しくないのか?”とどんどん挑発していきます!
永夢やりますね~(笑)
そして、4人が戦っていくとガシャットがドラゴンの形に変身して浮かびあがります!
そのガシャットにエグゼイドを除いた3人がキメ技を放つと、なんとガシャットが4つに分裂!?
いや4つに増殖しました!
そして4人ともレベル5に変身することが出来るようになったんですね!
こうして永夢達はそれぞれの我の強さで協力態勢のレールに乗ることになりました(笑)
こんな感じで永夢は見事”チーム医療”への道を開いたわけです♪
やはり強かったレベル5!しかし、”チーム医療”への道はやはり難しい??
そしてグラファイトと4人は戦うわけですが、
やっぱりレベル5は強かったですね♪
グラファイトのキメ技も全く4人には効きません!
レベル5になってただでさえ強い4人です。
その4人が一応協力してますのでコンボ的な攻撃も出来ますし、
やはり”チーム医療”は最強なんですね(^^♪
なので、グラファイトにエグゼイド達は圧勝しました!
圧倒的な強さを誇った、仮面ライダーの4人ですが、
結局、この4人の協力はガシャットを賭けた競争的協力です。
結果的に、誰が勝ったのかというと4人で協力して戦ったので、
甲乙つけ難い感じ(笑)
よって勝負は引き分け~!
そして、あっけなく”チーム医療”はその場で解散(苦笑)
永夢がまた思ったのは”チーム医療”への道はやはり難しい(笑)
まぁ、こうした個性の濃い連中が集まると協力は難しいですよね(^_^;)
敵と戦ってる最中も仲間割れしますから(笑)
でもこうしたライバルが仲間になると本当に最強なんですけどね♪
そんな仮面ライダー達ですが、次週11話では”チーム医療”への道が一歩開かれるかもしれません!
そんな次週11話はどんな展開を見せるのでしょうか!?
11話も要チェックです!!
ということで以上が、「仮面ライダーエグゼイド」10話のネタバレになります♪
追伸、ポッピーピポパポの部屋♪
今回のポッピーピポパポの部屋では10個目のガシャットについても触れられています♪
そういえば、エグゼイドの変身の時、レベルに応じて、
”大、大、大変身~!”
という感じで”大”がどんどん増えていきますが、
もしレベル99になったらどうなるんですかね(笑)
今回ポッピーピポパポの部屋では、ポッピーの携帯で飛彩、大我、貴利矢に電話してましたが、
一応ポッピーはみんなと携帯の番号交換してるんですね(笑)
そんなポッピーピポパポの部屋も見てみて下さい♪